台湾薬膳料理教室

6/14(土)
時間:1回目9:30〜 満席
2回目14:00〜 残1席   

各回:6名さま

“医食同源”旬の食材 梅雨時期不調を乗り越えるメニュー
メニュー
⚫︎焼きビーフン
⚫︎アスパラガスとエビ炒め
⚫︎黒キクラゲとパイナップル炒め
⚫︎とうもろこしとスペアリブスープ

講師:莊惠馨(そうけいしん)先生
台湾出身・服部栄養専門学校卒 現在外資系企業勤務アロマやマッサージ、薬膳に詳しく 日本と海外でお仕事をされています。

【薬膳料理】 「中医学」を基本に不調のもとになる身体バランスの崩れをニュートラルに戻すための食薬同源に基づく飲食療法のことであり、またはこれに加えて、食材が持つ本来の医療効果を活かした料理。食べた物で身体は出来ている。日々の不調も、食事でバランスを整えます。

今回は、”医食同源”旬の食材 梅雨時期不調を乗り越えるメニューです。

自由が丘キッチンエイトキャンセルポリシー
講座のキャンセルは5日前より全額ご負担願います。 お料理などのキャンセルにつきましては、レジュメを送付させて頂きます。 また代わりの方が参加する事も可能です。その時は、お知らせくださいませ。

シェアする